コロナウイルスに負けない
皆さんこんにちは。老人ホームありがとう末広です。当施設も感染予防のため外出は極力避けていただいて利用者の皆様には大変気苦労をかけてしまっている状態です。
そんな中でも少しでも楽しんでいただけるよう努力をしていきたいと思っております。
今日はそんな中、日常で行ったことをご紹介したいと思います。
まずは、、、、、、、、、
そして裁縫が得意な利用者様にはガーゼマスクを製作していただきました。昨今マスクが不足していることもあり当施設も例外ではありませんが今は一丸となって協力していかないといけません。
いつも当施設に明るい笑顔を届けてくれる近所の保育園に恩返しをしたく手作りのガーゼマスクを寄付させていただきました。今後できる限り協力させていただきます。町内会長様ご協力ありがとうございます。
生地が足りなくなった時に担当のケアマネジャー様から生地の提供を受け現在も作成継続中です。
コロナウイルスに負けないということで以前にも行いましたピニャータを再度制作しストレス解消をしていただこうと行いました。制作しまして作っていたウイルスの表情が非常に憎たらしくできてしまいより一層強く叩きこわしていただきました。
ウイルスに勝つということで楽しんでいただきました。今後も感染予防には気をつけて行きます(;´Д`)
もう5月になりますが当施設でも準備を進めてました。
利用者様の手形を取り魚に見立て目をつけました。一応鯉のぼりのつもりですがわからない方もいらっしゃいました。(*´ڡ`●)
皆様の手形を集めて壁に貼り飾りました。
来月にはコロナウイルスも落ち着いてくれることを祈っています。それまでは不要不急の外出をせず、今後の状況を見守っていきたいと思います。皆様もお体にはお気をつけください。